鈴華窯 陶器のうつわを制作しています

京都 嵯峨に陶房をかまえる鈴華窯の陶芸家 鈴木智尋の器を紹介しております。

カテゴリ:日々の出来事

これは注文、大量の小付けです。同じものを沢山作るのも技術と精神力がいりますねw こちらは醤油皿。繊細です。今日から窯に火が入りました。来週くらいから完成した器を紹介出来そうです。お待ちしてもらってる酒器もようやく焼き上がります。  ...

今日も気持ちの良い一日でしたね。鈴木君は横浜 高島屋の二人展の為、今日の晩には出発です。梱包作業もほぼ終わり(めちゃめちゃ大変)頼まれていたお土産を買いに行きたいということで、散歩がてら嵐山へ。嵐山の桜は満開までもう少しの感じでした。 週末はお花見客で一杯 ...

3月12日快晴 今日の鈴華窯の風景…器を干すのに最高の天気です。 沢山干されてる器をみてると、面白いカタチの片口鉢を発見‼︎完成はどんな感じになるのか気になります。。釉掛けしてるところですね。手際良く進められていきますが素人がやったら難しそうですw素焼きが終わ ...

2月13日木曜日  鈴華窯  作業場の風景これは高台についた化粧を落としているところ。 これをしておかないと完成した時に引き締まった出来上がりにならないのです。 鈴華窯 片口鉢で七寸のものになります。 片口鉢は三寸から九寸まで制作中。 九寸の片口鉢と酒器!片口 ...

1月24日 快晴、 今日は気持ちいい天気ですね。制作中の酒器片口をつける前の酒器、お酒がこぼれにくいように口が閉まったデザインになっています。この赤土の状態から高台を削り、素焼きして、釉薬をかけて淡いブルーの酒器になります。おまけ   ネタ不足w 頼まれて撮って ...

12月の信楽での薪窯の準備です。 薪窯に向けて気合いの入る鈴木智尋!窯に入れて焼く松の木を切っている鈴木君!2日連続の薪割りで腕はパンパンだそうでした。僕は数枚写真を撮った後、あまり手伝う事もなくビール呑んでました。申し訳ない!理由はここに来る前、観光客気分 ...

11月中旬、鈴華窯のある京都の嵯峨野界隈は全国から紅葉見物の観光客で最高潮に賑わいます。近くには嵐山や天龍寺、有名な観光名所が沢山あるためなんですけど、まあ凄い人です。そんな観光客で大賑わいの通りから一筋外れたところに鈴華窯はあるのですが、いつものように器 ...

昨日は鈴華窯の鈴木君の家で鍋をしてきました。買い出しは僕と鈴木君の2人、京都ファミリーへ。鈴木君は寄せ鍋に必要な材料を、僕は別にカニも欲しかったので探すことに。集まる人数は子供2人含む8人だったのでそこそこ豪快に買い物かごに食材を入れていきます。途中何度も買 ...

僕が陶器に興味をもったのは、陶芸家 鈴木智尋に出会ったのがキッカケなんですけど、その出会いを少し紹介してみます。居酒屋さんで出会ったんですけどね(笑 京都の太秦に中谷道場という居酒屋さんがありまして、そこに僕は通いだしたんです。店主の航君ともゆっくり親し ...

清水焼の郷(さと)まつりの大陶器市に行ってきました。最終日の今日はあいにくの雨でしたけどそこそこの人でにぎわってましたよ。昨日は天気も良かったから歩けないほどの人だったとか…鈴華窯(すずばながま)のブースがどこなのか聞いてなかったのですが、電話して聞いた ...

↑このページのトップヘ