鈴木智尋 日々の器
2017年5月31日(水)⇨6月6日(火)
午前10時〜午後8時(最終日は午後5時)
玉川髙島屋 5階 器百選
作家は会期中在場しております。
青白磁楕円輪花皿←をタタラ作りで製作するための元の型を作る過程
型から製作した今までのものより大きめの楕円輪花皿です。


粉引楕円皿
鈴華窯が得意とする粉引の器です。
粉引の器は扱いやすい磁器ものの器に比べると、少し癖がありますが、逆に考えると経年変化もあり育てる楽しみがあります。また食卓に並ぶと存在感があります。


粉引角皿


粉引の小鉢と豆皿





粉引七寸パスタ皿←オンラインストア


この他、たくさんの普段使いの器を用意してお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
2017年5月31日(水)⇨6月6日(火)
午前10時〜午後8時(最終日は午後5時)
玉川髙島屋 5階 器百選
作家は会期中在場しております。
青白磁楕円輪花皿←をタタラ作りで製作するための元の型を作る過程
型から製作した今までのものより大きめの楕円輪花皿です。


粉引楕円皿
鈴華窯が得意とする粉引の器です。
粉引の器は扱いやすい磁器ものの器に比べると、少し癖がありますが、逆に考えると経年変化もあり育てる楽しみがあります。また食卓に並ぶと存在感があります。


粉引角皿


粉引の小鉢と豆皿





粉引七寸パスタ皿←オンラインストア


この他、たくさんの普段使いの器を用意してお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
コメント