ゴールデンウィーク前半の鈴華窯、相変わらずやる事いっぱいです。
ということで僕も次回の薪窯用の土作りのお手伝いしてました。
DSCF2835
DSCF2832
赤土と白土で赤合わせ。配合の割合は無限にあります。
作り手によって違いがあるところですね。
DSCF2845
足で踏んでしっかり混ざるまで、20分弱くらいでしょうか。
2015-04-26-16-23-54
2015-04-26-16-23-39
完成したら乾燥しないように袋に入れて1日寝かしてから使います。
DSCF2856
こんな感じで5セットほどお手伝いです。
天気の日に気持ちいい風に吹かれて土作り!楽しかったですよ!
DSCF2812
天日干し
2015-04-30-16-29-36
こちら窯出しされたうつわ(飴釉シノギ)
2015-04-30-11-38-55
綺麗に焼きあがりました。
2015-04-30-16-23-14
2015-04-30-11-41-29
2015-04-30-16-45-01
2015-04-30-16-22-13
ギャラリーさんからの注文のうつわと5月半ば、某会社のシークレットイベントに出品するうつわです。
この飴釉シノギのお皿、ほんと綺麗‼︎
2015-04-30-17-10-55
2015-04-30-17-15-21

手作りの優しさ、温かみ。